あの名作を完全再現とのうわさ
ヘヴィメタに関するエントリーです。興味のない方はスルーで。
音楽各ジャンルで名盤というのはあるものでして。
103が興味のあるジャンルでいうと・・・
すっかりトシがばれそうなチョイスですが(笑)、棺桶に入れたいレコード(CD)といえば圧倒的にコレ ↓ です。
RIOTのTHUNDERSTEEL。
’88年の発表です。
当時RIOTは長い活動休止状態(NARITAという別名義でデモテープは作成していたようですが)が終わり復活をしたときでした。
タイトルトラックでもありアルバムの1曲目に収録されている「THNUDERSTEEL」はそれまでのRIOTのイメージとは異なるファストチューンで、歌詞、曲構成、ギターソロ、アレンジ、どれをとっても文句なし。
というか、RIOTのファンでなくても(今どきの若いファンでも)ヘビメタ好きにとってのアンセムでもある。
で。
2018年のウレシイお知らせです。
THNDERSTEEL アルバム発売30周年記念ということで来日公演が決定しました。
当然チケットゲットの予定♪
ウワサではTHUNDERSTEELアルバム完全再現とか。
BURIED ALIVEも演奏するかな。たぶんライブで聴いたことないのはこの曲だけなので。あれ?RUN FOR YOUR LIFEもかな?
それにしても、2018年は随分前からラウドパークに出演するという発表がありましたが、アッチはどうするんでしょうね。
基本的にトシとともに体力低下しているので(苦笑)複数バンドが出演するフェス形式では命の危険があります。
RIOTひとつにしぼればなんとか蘇生可能だと思いますので、2018年の3月は川崎に集合だぜ。
公式HPによればクラブチッタも30周年で、名盤の誕生とともに産声を上げたことになります。チッタではRIOTだけでなくGAMMA RAYも見に行ったな~。
そーゆーわけで2018年3月はサイクリング、飲み会、映画鑑賞などの私的行事は極力控えまするので、そこんとこよろしく。
« ROCKの耐久年数はいかに?? | トップページ | 映画『ダークタワー』、1月27日に公開です。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
もう来春の楽しみあるとは、羨ましいです。
私、へヴィメタにはほとんど縁がありません。
記事のジャケットの内、なぜかアビーロードは持ってます。
ロックバンドではバッドカンパニー、ダイアーストレイツ、イーグルスのレコードは持っていたと思います。
投稿: bunaibu | 2017年12月 5日 (火) 22時50分
bunaibuさん、コメントありがとうございます。
来春までに良い機会があればまたお誘いしますね♪
そうか。年代的にKAKAPOさんと同じような流行りを経験したのでしょうか。ボクもイーグルスなら少し聴いた記憶があります。
ちなみにビートルズは好きでも嫌いでもないのですが、小林克也のビートルズに関するラジオは良く聴きます♪
投稿: 103 | 2017年12月 7日 (木) 21時16分