串焼きやで~!
昨日、知り合いに連れられて『八幡屋』さんへ行ってきました。
早めがいいよね、ということで5時半ころに到着しましたが、既にお客さんが並んでいます。みんな、どれだけ飢えてんねん♪
なるほど、土曜日は16:30から営業なので、我々の集合時間自体が遅めでした。
店頭でおじさんが焼いているのを見ながら30分ほど待ちました。
従業員は色違いのTシャツを身にまとい、ものすごく忙しく動き回っています。このTシャツ、胸にワポイントのブタさんマークがありましたが、撮影忘れました。
ビールのメーカー及び銘柄が選べるのがグー。103は迷わずキリンラガー。
カウンターに座りましたが、目の前には串揚げ用のたれ。二度づけ禁止よ♪
初体験の103は周りを観察するのが楽しくて、きょろきょろしていたら経験者の先輩が怒涛の連続オーダー!
ハツもレバーもたまごも・・・みーんな美味でした!
なるほど、こうやって使うわけですか。
焼き物の煙とともに名古屋の夜は更けてゆくのでした。
3人でビール2本ずつ飲んで、たらふく串焼き食べて、1人2千円ほどで楽しいひとときを過ごすことができました。
« 夜桜 | トップページ | う〜ん、悔しいでしょうね。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
103さん、こんにちは!
安くて旨い串焼きや良いですね。
焼き鳥もありますね。
どうもこの手の店は、名古屋・大阪の方が関東圏より良心的な価格で旨いようです。
そう言えば、焼き鳥はしばらく食べていません。
長岡エリアは焼き鳥屋はあるにはありますが非常に少ないです。
10さんのブログを見せて頂いたら焼き鳥食べたくなりました。
来週、帰宅したら北柏駅の焼き鳥屋へ買いに行きます。
投稿: エンツォR | 2014年4月 6日 (日) 14時45分
エンツォRさん、アノ店の焼鳥はボクも好きです!
残念ながら現在の住処近くにも焼き鳥屋(冷凍食品ではなく)がないので、この店は通っちゃうかも知れないですね〜♪
次回は北柏駅前にGO!ですね(笑)
投稿: 103 | 2014年4月 6日 (日) 20時31分