« 最近はポタリングが得意です | トップページ | 移動が長いと・・・ »
富士山が世界遺産に登録されました。
7月1日は登録後初の山開きということで、記念に(ウソ)富士山の近くまで行きました。
霊峰をバックに景色を切り取ったつもりでしたが・・・
・
ウシしか写ってないやん!(爆)
ま、いいや。
めんこいから
103さん
めんこい牛の後ろの森のそのまた後ろに富士山があるんですね。(日本語がおかしいですがご容赦下さい)
ところで、この写真の放牧地はどこですか?
投稿: エンツォR | 2013年7月 2日 (火) 21時34分
エンツォさん、はい、富士山が「あるハズ」の角度で撮影しています。影も形もないですが・・・
ところでこの場所は富士宮市人穴という、なんだかおっかない住所のトコロです。 ネットで検索してみると、オドロオドロしい話しがヒットするのですが。 別にボクがこのテの心霊スポット(?)めぐりが好きなわけではありませんよ~。
それにしてもめんこい・・・榎本牧場に行きたくなりました。
投稿: 103 | 2013年7月 3日 (水) 05時02分
103さん、おはようございます。 ところで、朝お早いですね。
やはり雲の中に富士山ですか、見ることができず残念でしたね。 富士宮なら、アイスではなく焼きそばですか。
暑くなったら、榎本牧場いいですね。
もう、5年以上ご無沙汰ですが、第2蓼科牧場の『モウモウ』のアイスクリームが食べたくなりました。 柏からも、長岡からも自転車ではちょっと遠いのが、ネックです。
投稿: エンツォR | 2013年7月 3日 (水) 05時24分
エンツォさん、おはようございます(笑)
富士宮ではやきそば・・・なんだかわざわざ外で食べるのにやきそばってのは若干抵抗があり、まだ食べたコトがないのです。今度試してみようかな。
投稿: 103 | 2013年7月 4日 (木) 05時17分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 世界遺産:
103さん
めんこい牛の後ろの森のそのまた後ろに富士山があるんですね。(日本語がおかしいですがご容赦下さい)
ところで、この写真の放牧地はどこですか?
投稿: エンツォR | 2013年7月 2日 (火) 21時34分
エンツォさん、はい、富士山が「あるハズ」の角度で撮影しています。影も形もないですが・・・
ところでこの場所は富士宮市人穴という、なんだかおっかない住所のトコロです。
ネットで検索してみると、オドロオドロしい話しがヒットするのですが。
別にボクがこのテの心霊スポット(?)めぐりが好きなわけではありませんよ~。
それにしてもめんこい・・・榎本牧場に行きたくなりました。
投稿: 103 | 2013年7月 3日 (水) 05時02分
103さん、おはようございます。
ところで、朝お早いですね。
やはり雲の中に富士山ですか、見ることができず残念でしたね。
富士宮なら、アイスではなく焼きそばですか。
暑くなったら、榎本牧場いいですね。
もう、5年以上ご無沙汰ですが、第2蓼科牧場の『モウモウ』のアイスクリームが食べたくなりました。
柏からも、長岡からも自転車ではちょっと遠いのが、ネックです。
投稿: エンツォR | 2013年7月 3日 (水) 05時24分
エンツォさん、おはようございます(笑)
富士宮ではやきそば・・・なんだかわざわざ外で食べるのにやきそばってのは若干抵抗があり、まだ食べたコトがないのです。今度試してみようかな。
投稿: 103 | 2013年7月 4日 (木) 05時17分