Under the dome
うひゃ~、このサイト面白いです。
スティーブンキングの作品『Under the dome』はこんなオハナシ ↓(手抜きですけど)
メイン州の小さな町チェスターズミル。人口およそ二〇〇〇人。その町は突如、透明の障壁に囲まれた。上方は高空に達し、下方は地下深くまで及ぶ。“ドー ム”と呼ばれるようになった障壁は、わずかな空気と水と電波を通すのみ。パニックのなかで、命を落とす者が連続する。そこで動き出すのは町を牛耳る男ビッ グ・ジム・レニー。警察力を掌握したビッグ・ジムは混乱に乗じて恐怖政治を開始した。“ドーム”のなかで一触即発の内圧が高まりはじめる―。アクセル踏 みっぱなしの小説を書く―そう決意して、“恐怖の帝王”キングが、その才能と筆力のすべテを恐怖と緊迫のために叩き込み、全一四〇〇ページを一気に駆け抜 ける。巨匠の新たなる代表作、誕生。
その、「透明の障壁」が以下のサイトで半リアル体験できます。
http://www.underthedome.com/
え~、「Enter your home address and ZIP code」と聞かれますので、英文で好きな住所を入れやがれ!
なんと、住所を入れた場所がすっぽりドームに覆われちゃうという寸法。
ん~~、ネットって怖い。
でも北朝○の核実験も怖いけど。
« PRIEM WIND ENSEMBLE の第2回演奏会に行ってきました | トップページ | 湯島天神 梅まつりが開催されています »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« PRIEM WIND ENSEMBLE の第2回演奏会に行ってきました | トップページ | 湯島天神 梅まつりが開催されています »
「首都消失」みたいですね。
あの時は「信託統治」と言う名目でアメリカが、日本再占領を目論んだんだっけ?
首都消失ってキャリーパミュパミュ級に、言いにくい(*^_^*)
投稿: しゃあ あずなぶる | 2013年2月 8日 (金) 05時19分
シャンソン歌手も
投稿: 103 | 2013年2月 8日 (金) 06時38分