カテゴリー

無料ブログはココログ

他のアカウント

« 今年も年末恒例の第九がありますよ。 | トップページ | せっかくの自転車日和なのに~~~ orz »

2012年10月 8日 (月)

ヒミツのニューマシンのお披露目をしよう!と言ったらチームの大半が集まってくれて、感謝感激雨あられ♪

10月3連休の最初の2日間。
法事で山形に行きました。
今回は前回と違い、現地でのサイクリングは封印。
ホントは走りたかったんですがね。諸事情であきらめました。
っつか、ウデの痛みが直ってまだ間もないので、ちょっとリスキーでしたし。

現地ではこんな雰囲気の良い神社の写真を撮っていたら、デジカメの電池がなくなっちゃってそれ以降記録がありません(泣)。

Imgp7350

んなわけで、鶴岡レポートはありませんが、どうせ雨が降ったり止んだりの天気でしたから自転車自体乗るモチベーションがありませんでした。

*************************************

さて、そんな不安定な天候の連休前半は置いといて(笑)、最終日の8日は自転車日和の良い天気です。

実はチーム内のある方がニューマシンをお買い上げ。
当然みんなでひやかそうと見せてもらおうと、手賀沼で走行会を開くことにしました。

当日、集合時間の11時に先立つこと3時間。
自宅を出た103はリハビリ兼ねて近所をサイクリング。
取手駅の近くでは常磐線の橋の架け替え工事が佳境に入っておりました。
『新しく橋を作って、古い橋を取り壊す』までまだしばらくかかりそうですが(完工予定は良く知りません 汗)、着々と進んでいるのが時々見に来るとわかります。

Imgp7353

走っているうちにだんだん風が強くなってくるようですが、気づかないフリして走ります。新利根大橋渡るときは追い風ですしね。

本日、手賀大橋のたもとで集まるチーム構成員は、ハナさん、アシスト君、みくまさん、KENさん、bunaibuさん、taroさん、tomoさん、103、お見送りでひげさん(&ツマ、ムスメ)です。

え?

誰のニューマシンかって??

ふふふ。

集合地点で待っていたらアチラからソレを押して歩いてくるアノ人は・・・

Imgp7361

アシスト君ですっ!!(嬉)

あれ?

ニューマシン?????

と思った人。

そうです。

アシスト君が「押して」いますが、正確に言うとこのニューマシンは『マサくんとカズくん』のマシンなのです。

言葉を換えると『パパァ~♪来年のもてぎまでにコレでたくさん特訓して、ぶっちぎりの優勝狙ってね♪』という夢をかなえるマシン??(爆)です!!!!!

旗も風になびいてステキですね~~。

チームそれぞれ久しぶりに会う仲間と再会の挨拶を交わします。

Imgp7384

いや。

と、言うよりも、子供たちとの戯れ、またはニューマシンの構造の研究に没頭というところでしょうか?

Imgp7364

アーデモナイ、コーデモナイ 

ま、とりあえずニューマシンの解説は後回しにして、走りましょう。

Imgp7394

いや~。
103がカラダを痛めたせいで久しく皆で走っていませんでしたね~。
申し訳ない。
この日はハナさんもご一緒でき(およそ3ヶ月ぶりの本格走行とのこと)、おまけに絶好のサイクリング日和、モチベーションアゲアゲですよ。

Imgp7392

しかしまぁ、このニューマシン。
若干幅が広いのでクルマ止めなどを走行するときやカーブで気を使うそうですが、基本的にはなちょうちんをふくらませながら無邪気に眠るお子達を高速巡航で搬送する超高性能輸送システムです(パパの性能に依存)。

それに加えて道行く人の反応は大きく分けて3種類。

その1:(遠くから見て)なんじゃ?見慣れないデカイもんが前から来るぞ~!?という未確認物体を見るときの不安な目

その2:(その存在と役割に気づき)うぉ~!なんじゃこりゃ!?なんともけったいな!デモ面白い!!という好奇の目

その3:(乗車しているのがめんこい子供。それもカケル2ということがわかると)ひぇ~~!可愛いよ~ん!という優しい目

ソレを見ているだけでも楽しかったです。

手賀沼周辺で走りやすい道の駅~千間橋~金山落~手賀の丘公園~手賀沼というコースで、30kmくらい走ったでしょうか?

Imgp7406

最後にアノ方のお墓参りをして道の駅へ戻りました。

ハイケイデンス夫妻の自家用車にクロスバイク×2台+ニューマシン×1台をどうやって載せるのか見学しながら、ソイツの構造を調べてみました。

【まずは基本構造】
Imgp7408

子供2人はこうして搭乗します。上下左右十字架式、4点固定シートベルトによりその安全性を確保します。

Imgp7387

走行中はこのようにフロントカバーを下ろし、風の巻き込みを防止することにより乗務員の快適性を確保するとともに操縦者であるパパの走破性を向上させることにも貢献します。

Imgp7369

全高が低いリカンベントやこのテの車両には必須のハタ。他の車両からの視認性をアップさせ、安全性の向上に寄与します。ちなみにハタはもちろんチーム特性のフラッグを使用。

【自転車とのリンク】
Imgp7365

本体と自転車はこのアルミニウム性のコネクションバーにて固定。軽量かつ堅牢。サビにも強くその独特の形状は直進安定性だけでなく旋回時の安定走行性も考慮した設計。

Imgp7366 Imgp7417
自転車後輪のクイックに専用ブラケットを共締めしたらコネクションバーの先端(合成樹脂性でラウンド形状)を通し、ピンで抜け防止。このラウンド形状により上下左右の動きにスムーズに対応することが可能。

【快適走行性能】
Imgp7373

後輪軸は左右独立サスペンション。写真では分かりにくいがシャフト前部に所謂「イタバネ」が設置されており、路面の細かい凹凸による衝撃を吸収することにより乗員の快適性を確保しながら運転手の脚への負担を極力少なくする設計となっている。

【収納方法及びその他の特徴】
Imgp7411

走行時不要な前輪は天に向けて設置しているが・・・

Imgp7413

これをひっくり返すことにより、4輪で走行させることが可能。(つまり乳母車:STROLLERと同じ!)

Imgp7414

収納準備する間、お子達にはモノホンのストローラーに乗っててもらいましょう♪

Imgp7415

Imgp7416

コネクションバーを取り外します。
工具を使わず、手で取り外しできるのが良いですね。

Imgp7428

取り外したコネンクションバーやフラグは座席のそのまま放り込めます。

Imgp7429

座席後部の大容量収納バッグをたたみます(中の荷物は出しといてね♪)。

Imgp7430

後ろから押すときに使うハンドルバーを取り外します。

Imgp7432

まさに最近の乳母車のようにポストを折りたたむと車両全高が下がります。
つまり↓こうなるのです。

Imgp7433

これだけでもかなりぺっちゃんこになるのですが、まだ追い討ちをかけましょう。

Imgp7435

なんと、メインタイヤもワンタッチではずし、

Imgp7434

本体に収納しちゃいましょう。

Imgp7436

もちろん解体時に安定させるため一度取り付けた前輪だって、

Imgp7437

はずして中に収納しちゃいましょう♪

Imgp7439

こんなにコンパクトになるのでハッチバックの後部に入っちゃいますよ。

Imgp7418

こんなふうにすれば合計3台の軽車両が乗用車に収納できるんですね

ニューマシンにはChariot / Cougar というカッコイイ名称があるのですが、なんたってチーム色のオレンジにしてくれたハイケイデンス夫婦に敬意を表して、『チームカー』ということにしましょう(爆)!

さ~て、今度チームカーにお目にかかれるのはいつになるかな?ワクワク

本エントリーで製品の特徴や使用方法などについて言及していますが、メーカーさんの意向に沿ったものではなく、単なる1個人の推測によるものであることを予めご了承ください。
本エントリーに記載されている方法を参考にして使用した場合に重大な事故が起きたとしても、管理者はメーカー設計者と一切関係なく、責を追うものではありません。

« 今年も年末恒例の第九がありますよ。 | トップページ | せっかくの自転車日和なのに~~~ orz »

コメント

103の詳しいレポに脱帽です。。そのままセールスに使えそうですね~。
は、ともかく、、、久しぶりに皆さんにお会い出来たし、双子ちゃんとニューマシーンもそしてサスケさんのお墓参りも。。と盛りだくさんで良い時間を過ごせました。m(__)m

103さん、ご苦労様でした。

しかし良く出来た面白いバギーでしたね。

久しぶりにアビオスでたっぷり走ることも出来て、楽しい一日でした。

 今回もいい1日でした。
 なんというか、今日は「面白かった」とあえて表現します。

taroさん、楽しかったですね♪
チームでもうちょっと頻繁に会えるようにしたいと思っています。
何かやりたい企画があれば言ってくださいね~。

とりあえず荒川走行を考えなきゃいけないし。

bunaibuさん、こんばんは。
うん、アレを見てるだけで面白かったですね。
走ってるところはもとより、カンタンにセッティングが出来るところに開発者の苦労が伺えます。
また走りましょう

KENさん、どうもです。
楽しかった。もう、それだけで良かったです。
ま、コースはアシスト君の先導で目新しいわけではありませんでしたが、こういう車両が車止めを通るときの様子がよく分かりましたね。
また遊びましょう

あー行きたかった!でも行けなかった!雨のバカヤロー!
皆さん楽しそうですね。また、次回よろしくお願いします。

よねさん、コメントありがとうございます。

天気だからね〜。
仕方がないですね〜

でもぐずついた天気で運動会やるよりも、子供にとっては良い思い出になりますよ。

気持ちよい季節ですから、近場でも一緒に走りましょう。

10さーん。
楽しい&詳しいレポートどうもありがとうございました。
これで私はメカニカルな部分はブログに書かなくて済みます!よかった。

気持ちよいお天気の中皆さんと一緒に走れたことは、とても嬉しく幸せな時間でした。お声かけいただき、本当に感謝しています。
2年間のブランクがありましたが、これからはどんどん走るぞー!!
そしてまた頻繁にご一緒できると嬉しいです♪

103、いつも企画してもらって、感謝感謝です!

今回は久々皆さんと走れて楽しかったです、また、サスケさんへの近況報告これからもちょくちょくやりたいですね!

TEAM STROLLERの結束、末永く続けばいいと思っています。

みくまさん、コメントありがとうございます。

あれ?
なんか勘違いしてませんか??

チームカーのメカ的なレポートは『お任せください』ですが、引っ張った感触までは分かりません。
将来双子ちゃんが大きくなって、『おふくろ〜。よそのおっさんがチームカーのこと書いてるけど、オレたち全然覚えてねぇから(いつも寝てるし(-_-)zz)、どんな感じかちゃんと記録残しといてくれよ〜♪』と、言われないように、『引っ張った』感のレポートをしていただけると嬉しいです♪
な〜んてね

しかし、久しぶりに走って、楽しかったですね〜♪
スポーツの秋ですし、また企画いたしますね。

tomoさん、コメントありがとうございます。

そう言っていただけると嬉しいです♪
たしかに趣味の合う仲間と過ごす休日、楽しいですよね(呑み、も)

今度は荒川付近でチームカーが走れるところを探しています。

下見、イク?(笑)

103、荒川下見イクイク~、

思いつくコースとしては秋ヶ瀬集合で上流に向かい榎本牧場でのジェラート堪能ってとこですかね~

下流に向かうと荒川の車止めは容赦なく厳しいので、あの双子ちゃんマシンは通行不能になりそうなので・・・

下見に行く際には是非お声がけくださいまし!

下見よろしく~(^-^)/。
その間、ブランクありありの私たちはホームコースで鍛えときます!

tomoさん、どうも~。

下見。いきませう。
やっぱりジェラートははずせないですよね~。
ただ、心配なのは道の狭さ。
ま、下見して厳しそうなら彩湖や秋ケ瀬公園周回というテもありますね。

BBSにて!

みくまさん、下見お任せください。
ネコのようにヒゲアンテナ張って走ってきます

ホームコース?
あ、関宿往復ね(爆)

この記事へのコメントは終了しました。

« 今年も年末恒例の第九がありますよ。 | トップページ | せっかくの自転車日和なのに~~~ orz »

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31