カテゴリー

無料ブログはココログ

他のアカウント

« 初春の自転車、フォーゼ | トップページ | 連休2日目と3日目 »

2012年1月 7日 (土)

印西七福神ポタに集いし七福"爺" ?

正月中のなまった体に鞭を入れるために(苦笑)、MTBで愚兵衛さん主催の「印西 七福神ポタ」に参加してきました。

参加されたのは、愚兵衛さん、テガさん、joypapaさん、Jazzの紳さん、断腸亭さん、たすけさん、103の七人のオヤジ。

集合場所である曙橋たもとのあずまやに行くと、愚兵衛さんから本日のマップをいただく。今日はよろしくお願いしま~す。

Imgp3605

Photo

本日のポタ、コース的に恐らく坂道の多いコースになりそうですが、あえてリカで登場したたすけさん。「自転車に乗りながら睡眠をとる」方法を実践してくれました。
え??
乗りながら???

なんと、こんなふうにすれば出来るんですね。
あんびりーばぼぉ

Imgp3608

さて、風が強くて寒いので走り始めましょう。

最初に向かったのは発作地区にある最勝院の布袋尊。

Imgp3609

103がいつも走っている発作橋へ向かう道を通ります。

あ。
ココ。
こないだ通った道のすぐ脇ぢゃないですか。
ただの公民館だと思ってました(苦笑)。

Imgp3615

Imgp3618

Imgp3619

あ。
このおさいせん箱の取扱いは要注意です。
でも、悪い人には教えられないのでこれ以上書けません(笑)

Imgp3620

布袋様の足元にはこんな可愛らしいヒトもいました

次に向かったのは厳島神社の弁才天。
こちらもいつも通るルートにあります。

Imgp3621

Imgp3624

しかし、弁才天のある場所は知りませんでした。上の写真で見ると右脇の小道を入り・・・

Imgp3625

ありました。
あ、そうそう。
愚兵衛さんにいただいたマップの裏側にはスタンプラリー用に御朱印場所が書いてあったりしますので、それぞれの場所でスタンプを押していきます。

さて、ここからアノ団子屋が近いはずです。
急遽寄り道していくことにしました。

Imgp3630

久七団子ですね♪

それぞれあんことみたらしを1本ずついただきます。
今日はみたらし団子がほんのり温かくて美味でした。

プチ補給した後は木下(「きおろし」と読みます)の住宅街の中にある、上町観音堂にある寿老人を目指します。

ところがどっこい。

木下の駅近くで骨董市が開催されていました。

こいつは面白そうです。覗かないわけにはいきません

Imgp3632

普段は閑古鳥が鳴いている木下駅周辺ですが、今日はどこからみんな出てきたんだ!?というくらい大勢のヒトが集まっています。

冷えたカラダを甘酒で暖めたりして。

Imgp3633

いえ、ノンアルコールですからね。

聞けば毎月開催されているこの催し。恐らく毎月売れ残っているようなブツもありましたが()、今度はゆっくり来てみたいですね。

さて、そこからは目と鼻の先。上町観音堂に到着です。

Imgp3636

Imgp3635

あれ?寿老人のとなりになんか張り紙が。

Imgp3642_103

え?

○○さん宅??

角より2軒目のお宅??????????

Imgp3639

えぇ。
みんなで探しましたとも。

で。

めでたく発見。

Imgp3640

この日最初の「スタンプラリーコンプリートの危機」でした

さてさて、お次は三宝院の恵比寿です。

移動距離はたいしたことないのですが、この辺から愚兵衛得意のケモノ道小道サイクリングです。

到着した三宝院。

Imgp3643

ちゃんと恵比寿様を撮影して、スタンプを探します。

Imgp3647

あれ?
寺務所に誰もいないの??

やばい!セカンドインパクトぢゃなくて第2のコンプリート危機だ!!
そしたら反対側の民家にスタンプがあることが判明。
う~ん、図々しい爺たちもさすがに見ず知らずのお宅に突撃するのは若干憚られるのですが・・・この日はそんなことは言ってられませんでしたね~。

Imgp3651

無事、ゲット♪

次は宝泉院の福禄寿。

こちらのお寺は・・・次回自力で行けるかどうか・・・不安です

Imgp3654

そして、既に恒例になりつつあるスタンプ探し。
コンプリート危機はまだ続きますがどうにかクリア。

福禄寿は表情豊かで、お賽銭箱も立派でした。

Imgp3653

さて、途中で団子をプチ補給したとはいえ、そろそろ小腹がすいてきました。
以前joypapaさんが発掘(?)した食事処、「優」へ向かいます。

Imgp3656

みんな好みの料理を注文しますが、最近動物性タンパクを摂りすぎな103は金目の西京焼きをチョイス。茶碗蒸しももずくもついて950円はなかなかのコスパでした。

Imgp3658

そこからすぐ近くの長楽寺の大黒天へ向かうと、この日最大のスタンプラリーコンプリート危機が訪れます。

Imgp3660

あれ?
テンパって、大黒天を撮影するのを忘れたようです(爆)

実はココ。
隣接する隣家に乗用車はあるものの、呼べども誰も応えてくれない。
住職の携帯電話に電話するも、不通。

あ~。どうしよう!
と思っていたら、勝手知ったるなんとやら。
寺務所の一角に置いてあったスタンプを愚兵衛さんが見つけ出し、無事押印終了♪

Imgp3664

あ~、良かった。

次に向かったのは泉倉寺の毘沙門天。
ココは千葉ニュー方面に行くときに以前は良く通っていた道沿いにありました。

Imgp3667

Imgp3665

こちらも若干迷いましたが、スタンプゲット。立派な寺務所でした。

で。

おおとりの観音寺、弁財天です。
またの名をオッパイ寺

Imgp3669

今日も立派なオッパイを見て幸せな気持ち(?)になります。

Imgp3673

そしてスタンプを探して寺務所へ行くと。

お~~~~~!

本日の最大にして最幸のイベント。
っつうか、リアル弁財天サマ?

檀家の皆さんが大勢集まり歓談中のところへお邪魔し、なんと甘酒と暖かい部屋を提供してくれたのが若い(ココ大事)世話役をされている女性陣でした。

Imgp3676

逆光で顔は見えませんが、七福”爺”が七福”エロ爺”になった瞬間です(笑)

いや~甘酒も(ノンアルコールだっちゅうの)漬物もいただいてすっかり長居しちゃいそうになりましたが、断腸亭さんが明るいうちに帰れるように(おまけに帰りはモロ向かい風の予定)、来年1月7日に観音寺へ再集結することを誓ってココで解散したエロ爺ご一行でした。

いや~、風が強かったけど楽しい1日をありがとうございました。

おっと、忘れるとこだった。

コンプリートしたスタンプラリーマップがこちらです↓

Photo_2

« 初春の自転車、フォーゼ | トップページ | 連休2日目と3日目 »

コメント

103さん、本日はお疲れ様でした。
朱印を頂くのには波乱万丈でしたが、
最後の生き弁天様が我々の苦労を一掃してくれましたね。
今年は春から縁起が良く良い1年になりそうですね。
また一緒に遊びましょう。

愚兵衛さん、今日はとても楽しかったです。
やはり人生、飴と鞭のバランスが重要ですから、波乱万丈のおかげで最後の歓びが引き立ったのですね。

また、観音寺までのルートは目からうろこでビックリしました。

また、ご一緒いたしましょう。

103さん

お疲れ様でした。

「自己を鍛える、ただそれだけの男だ」。
黒澤の『七人の侍』の武将が、ある剣豪を称して言う言葉です。
まさに「体に鞭を入れるために」マウンテンで参加した103さんにも当てはまりそうな言葉・・・。

最後の「観音寺」では、何だか救われたような気分になりました。
「リア弁」の尊顔を拝めて良かったですね。

PS.木曜晩に、七福神巡りの「打ち上げ」をやる予定です。
メールしますね。

断腸亭さん、コメントありがとうございます。

MTBのおかげで「愚兵衛みち」も楽しく走ることが出来ました(笑)
ツライ坂もツライ風も全てはアノためにあったと思えばこのポタも「すごく楽しい」部類に入るイベントでしたね。

打ち上げの件、了解です

太いブロックタイヤでの参加、お疲れ様。 でも、坂道は、スイスイでしたね。 後ろから見ていると、2枚以上ギアが余っていましたよ!  そして、一世代二世代前の爺ばかりで、気を使われたことでしょう。 

週末休みは、平日走れない人優先と考えていますので、中々一緒に走る機会が無いかもしれませんが、時には休日一緒に走りましょう。

joypapaさん、楽しい企画へのお誘いありがとうございました。

精神年齢が低いワタクシなどをお相手してくださいまして、恐縮しております。今回の走行速度、コース、シーズン(?)にはやはりMTBが最適でした。田舎道の自転車遊びにはMTB(スリックタイヤも可)が最適ですから、自転車次機種は・・・

また時間が合うときに遊んでください!

どうもです〜!
面白そうな企画があったんですね!
しかし皆さん、よくご存知ですね!すばらしすぎです。

10さん、二週連続ご一緒ありがとうございました♪
七福爺集合画像、うまく写っていたらメールで送ってくださ~い♪
適当に加工して使わせて頂きま~す。

PS.賽銭泥棒疑惑画像(笑)は、すごくいい表情なのですが
あまりに大写りなので使うか、使わないか迷っています?
まぁ、サングラスかけているから使っても良いですかね?^^;

NOBさん、こんにちは。

改めまして今年もよろしくお願いします。
さて、今回の企画はjoypapaさんからお誘いをいただいて参加することが出来ました。
かなりディープな道も通りましたので、アレくらいの人数がちょうど良かったのかもしれません。

しかし、自転車遊びは楽しすぎますね~。

たすけさん、コメントありがとうございます。

写真の件、メールいたしました。
ワタシの写真??
ネタになるんであれば、じゃんじゃん使ってください(笑)

また一緒に走りましょう~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 印西七福神ポタに集いし七福"爺" ?:

« 初春の自転車、フォーゼ | トップページ | 連休2日目と3日目 »

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31