カテゴリー

無料ブログはココログ

他のアカウント

« PUMP THE PEDALS! | トップページ | よこすかウインドアンサンブルの定期演奏会へ行きました。 »

2011年7月31日 (日)

家族や友達と見た絶景は、今も変わらず、ここにあります。

先日桧原湖のイベントに参加したあと、福島市内の友人宅へ行きました。

そのとき、県内の観光有料道路が無料開放されているのを知りました。

Qpage_1362_99_20110713

先日は磐梯吾妻レークラインを通ったのですが、

  磐梯山を堪能するなら「磐梯山ゴールドライン」が、

  超絶景を楽しみたいなら「磐梯吾妻スカイライン」

を利用できます!

夏休みに福島へ遊びに行く方はぜひご利用ください!

再掲ですが、福島の応援歌を。染みる。

« PUMP THE PEDALS! | トップページ | よこすかウインドアンサンブルの定期演奏会へ行きました。 »

コメント

学生時代に免許をとって初めて遠出した場所は吾妻山の浄土平でした。小学生の時に星がよく見えるという事を知って車の免許とったら望遠鏡を積んで絶対行こうと思っていた所です。天の川の光芒が森から立ち上る煙のように見え山火事のようでした。その後も何度か足を運びました。スカイラインは17時から無料で料金所で待っていたものです。暗くなったら何も見えなくなるよと料金所のおじさんに不思議がられました(笑)

roadrunnerさん、コメントありがとうございます。
望遠鏡を積んでのドライブ、良いですね。
暗くなったら見えるものもあるんですよね。

103さん。roadrunnerさん。
久しぶりです。
そうですね。アッチの方は、星空が美しいですね。
暗い中でランタンを点けていると、カブトムシが飛び込んで来るかも。

たしかに暗くなったら見えるもの・・・ありますね。
でも、ボトルの内側は、暗くなる前に、洗いましょう。(東葛人さん談)

しゃあさん、お久しぶりです。
アッチもコッチも節電でだいぶ星空が見やすくなってますね。

時々ボトルに炭酸飲料を入れると、シュワシュワしてキレイになってる気がしますよ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家族や友達と見た絶景は、今も変わらず、ここにあります。:

« PUMP THE PEDALS! | トップページ | よこすかウインドアンサンブルの定期演奏会へ行きました。 »

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31