『スティーブン・キング酒場』に行ってきます。
自転車乗りの皆さんにはあまり関係ないお話。
ヘビメタ好きの皆さんにはもしかすると好きな人が多いのかな?
キングネタです。
相も変わらず他人のふんどしで相撲を取る103ですが、早速今日もtkrさんのネタに反応。
新しいエンターテインメントのカタチとして始動したばかりの、「KURUMAZA DIALOG:LIVE WIRE」のイベントのひとつとして、
最新刊『アンダー・ザ・ドーム』刊行記念トークライブ スティーブン・キング酒場
が開催されるのを知り、思わずポチっとしてしまいました。
このイベントの面白いところは、①通常観覧(?)席 ②画面に映りたくない人のための「アノニマス・シート(顔出しNG席)」 ③USTREAMでライブ中継されるのでそれを見る という3通りの楽しみ方が出来るというもの。
さらにUSTREAMで観覧する場合「Tipping(投げ銭)」というシステムがあり、面白いと感じた出演者に投げ銭をすることが出来るらしいのです。
ま、イベントのシステムは別にしても今回期待してしまうのは新作のアンダー・ザ・ドーム(別名:凶器 笑)の話題が目白押しになるハズだということ、そしてゲストに藤田新策、白石朗の両氏(キングファンにはお馴染み過ぎる)が出演(?)されること。
んでもって、~~酒場ってくらいだから、出演者との距離がめっちゃ近いのかな~という期待も。
さてはて、いったいどんな楽しい「13日の金曜日」のイベントになるのやら、今から楽しみです。
・
・
・
あ。
その新作なんですが、リアル書店ではなくbk1で注文したため、普通の人より入手するのが遅い可能性が。おまけに遅読の103が「IT」や「THE STAND」並みのページ数を誇る(だから重くて凶器の使用可)本を読むのだから、このイベントまでに読了する自信がとうていありません。
なので、このイベントですっかりネタバレした新作を楽しむことにいたしましょう
« シフォンケーキとチューリップ | トップページ | たぶん。生まれて初めて、展覧会のハシゴです »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント