無料コンサート情報 「柏の葉音楽祭」
ちょいと先の話ですが、無料で鑑賞できるコンサートとして『柏の葉音楽祭 吹奏楽と電子楽器の魅力』が開催されます。
日時は3月12日(土) 14:00~開演
場所はさわやかちば県民プラザ「アゴラ」です。
なんと、無料だというのに3部編成の豪華な内容です。
第1部は柏市立柏高等学校の吹奏楽部による「ウェルカム演奏会」です。今風の曲をどんなふうにアレンジしてくれるのか楽しみですね。
そして第2部はなんと冨田勲氏によるトークです。大変失礼ながら一緒にトークに参加される梯郁太郎さんは今まで知りませんでした。なんと、ローランドの創業者なんですね!その方と世界の冨田勲の話す内容、興味深いですね~。
そして第3部にはオルガンコンサートが。当然使うオルガンはローランド社製ですね。おそらくオーソドックスな選曲になるようですが、他にもなにか飛び出すのかな??
いつも思うのですが、コンサートの質はもちろんプロであればそれなりのものを要求されます。でも、アマチュアや学生さんの演奏では、プロのそれとはまた違う味わいがあります。なんていうのかな~。うまくいえないけど「一生懸命さ」が伝わると、それだけで楽しくも感動もしちゃうのです。
時間のある人は足を運んでみては?
« 清水公園でウメ鑑賞しました | トップページ | 自転車にはラーメン?? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント