カテゴリー

無料ブログはココログ

他のアカウント

« 職場でコーヒーを飲むとき、湯飲み茶碗しかありませんでした(^^;) | トップページ | バスロマンス♪ »

2011年1月13日 (木)

自転車ネタになるのかな??

日経エコロジー2月号の予告です。

          ↓

現代文明を支える鉄とプラスチック(樹脂)に転機が訪れている。次世代自動車
の普及で軽量化ニーズがいっそう高まり、炭素繊維と樹脂の採用意欲が高まる。
一方、鉄側はさらに強度を高めて薄肉化で対抗する。攻める樹脂も、石油から植物
由来に原料の転換が進む。

こ、こんなとこにエコがからんでくるんですか??

テツはさらに薄くなるの??でもよほど新しい技術が確立されない限り、強度の問題があるからね。

それとも、新たな樹脂系新素材の登場か??

ま、妄想ですけど

« 職場でコーヒーを飲むとき、湯飲み茶碗しかありませんでした(^^;) | トップページ | バスロマンス♪ »

コメント

鉄を薄くするのは出来るでしょうが。。フレームビルダが溶接するのに困りそうです。^^;
クロム(Cr)とモリブデン(mo)を入れるのは、確か加工のし易さを増す意味が含まれていたはずですから。。

taroさん、どうもです。
やはり、人間も純血より混血のほうが可愛いし(女性)、金属も合金のほうが丈夫ですからね~。

「テツ&トモ」のテツについて言及が無いのは『何でだろ~?』

しゃあさん、そいつは古すぎまっせ。
ちなみにボクは「トモ」のほうが好きです。
でも、いまだにどっちがどっちか混乱しちゃいます。
自転車乗りには「テツ&スミ」のほうがピンときそうですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自転車ネタになるのかな??:

« 職場でコーヒーを飲むとき、湯飲み茶碗しかありませんでした(^^;) | トップページ | バスロマンス♪ »

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31