先週はこんなことがありました。メインはスイートネタです。
先週。
頂き物のチケットで、巨人×中日戦を東京ドームへ見に行く。なんでもそうだけど、ライブの迫力はいいですね。
外野で立ち見だったから疲れたけど、打撃戦だったし派手なプレーもあったので、普段ほとんど野球を見ない103とカミさんも楽しめました。もち、ビールも楽しんだけどね。
で、昨日の土曜日。なんとなく1週間の残暑に当てられて自転車で外に行こうという気がまったく起こらない。朝5時には起床したのに、ウチでごろごろしてました。娘たちは夏休み最後の週末なので宿題のラストスパートに大忙しですが、以前から約束していたことがありました。
それは、アノ店に行ってアレを食べることです。アレってのは・・・
出ました~~!その高さおよそ40cm(推定)、メニューには4~5人前と書いてある「スペシャルパフェ」です!
以前から気になっていた存在でしたが、これを食べるときは暖かい時期で(十分以上に条件を満たしてますね ^ ^;)、自転車に乗って摂取カロリーの心配をしないときと心に決めていましたが・・・
クルマで行っちゃいました(爆)。
さて、その内容を見てみましょう。
まず、トップにトッピングされているフルーツ(他)の数々。リンゴ、バナナ、パイナップル、キウイ。ポッキーがチョコとイチゴ2本ずつ。なぜかティラミス状の物体とイチゴジャムのかかったワッフル。ブラックベリーかな?まだ十分解凍されていないフレッシュなヤツが6~8粒散りばめられています。もちろんトッピングの隙間を埋めるのはアイスクリームと生クリーム♪
で。トップのアイテムはいろんな種類があるので誰が何を食べるか協議しながらなので、結構時間がかかります(苦笑)。しかし、次の層に移るや否や攻撃速度が格段に上がります。なぜって?シリアルとアイスクリーム(層によってフレーバー異なる)をミックスしたシンプルなつくりなので、喧嘩する必要がないからです(笑)。
こいつらをやっつけるのはわけもなく、もう、あっという間に侵攻終了です。で、もっとも最下層に隠れていたのがみかんとパイナップルの缶詰でした。実は我が家の4人家族のうち若干2名は酸っぱい系の食べ物にごっつう弱い。このスペシャルパフェを攻撃する間、メインはアイスクリームや生クリームの超甘系のアイテムが大半を占めています。
そして胃袋も味覚も「冷たく」「甘い」モノに慣れきった状態で迎え撃った缶詰2種。
まずその酸っぱさに(本来、それだけで食べれば甘いはずなのに)2名撃沈。次女は果敢に攻めるが、「あれ?冷たくない」とこぼす。が、すでに胃袋はほとんどがフルーツとスイートで満たされている状態らしく、最後のとどめは103が。 あ。ちなみに、これだけデカイ器に入っているので、普通のスプーンでは食べられるはずもなく、我々にはこんなスペシャルなスプーンが分け与えられたのでした。手と比べてください。他の料理にはまず必要ないデカサだね。
どうです?自転車乗りのみなさん、我が家で食した感想は『もしかすると、自転車でめちゃくちゃ水分を欲している状態であれば、1人でいいけちゃうかも??』でした。勇気のある方は¥2,000ですのでトライしてみては。
« ダブルで感動だぁ! | トップページ | 今読んでいる本 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うおー攻略したんですね!
落ち着いたら、また偽ツインレイク&スイーツ攻略を是非是非!!
投稿: ひげ | 2010年9月 2日 (木) 16時38分
ひげさん、どうもです。
>落ち着いたら・・・
って、しばらく無理でしょ~♪
あんまり遊びに誘ったら奥さんに怒られそうだし~♪
ボクはいつでもOKですけどね~
あ。でも、アイツ。たいしたことなかったよ。
ただし、冬はやめようね(爆)
投稿: 103 | 2010年9月 2日 (木) 21時18分
最後の写真。
中身が日本酒なら、結構へべれけになれそう♪
投稿: みくま | 2010年9月 3日 (金) 19時42分
みくまさん、ボクは優勝力士じゃないですから…
投稿: 103 | 2010年9月 6日 (月) 06時10分