カテゴリー

無料ブログはココログ

他のアカウント

« あちこち走って・・・おぉ!新しい自転車やさん♪ | トップページ | 今日の朝練 夏のニヲヒ »

2010年5月18日 (火)

あまりにも哀しいです…

5月16日(現地時間)にロニー・ジェームス・ディオが死去しました。享年67歳。
先ほどカカポさんの『つぶやき』て知り、愕然としています。Ronniejamesdio

ボクがバンドを始めた高校生のころ、夢はレインボーのコピーバンドを結成することでした。
まだベースを始めたばかりで、周りの友人も五十歩百歩。
いろんなジャンルで腕を磨いて、気のあう仲間とようやくレインボーを演奏出来るバンドを結成することが出来ました。
それほどレインボーが好きでした。当時既にロニーは脱退していましたが、その頃から現在までコージー(やはり故人)、ロニー、ロジャー、リッチー体制のレインボーが一番好きです。
残念ながら当時彼らのライブを見ることが出来なかったのですが、レインボー唯一のオフィシャルライブアルバム(だった)『ON STAGE』をはじめ、なけなしの小遣いをはたいて海賊版のレコードを集めたものでした。41z8egbewpl

昨年11月にロニーは胃がんであることを公表したらしいのですが、それも知りませんでした。

ロニーといえば、ハードロック界の『神』とも『北島三郎』とも言われていました。それだけ彼の歌声はパワフルで繊細、ソウルフルで日本人の心の琴線にも触れるような素晴らしいものでした。

ディオのステージで実際に聞いたのは彼が還暦を迎える寸前だったかな?とてもそんな年には聞こえない力強い歌声、もちろん自由自在に緩急やビブラートを駆使しながら歌い上げるバリバリのロックを今でも忘れません。

ロニーのすごいところはエンターテイナーとしてだけでなく、コンポーザー・プロデューサーとしても手腕を発揮したし、新人ギタリストを見つけ、名プレイヤーに育て上げるのも得意でした。

そんな彼がいなくなってしまったなんて今でも信じられません。
ハードロック・ヘビーメタル界の損失ははかり知れませんが、彼が育てた後輩が今でも活躍していることも事実です。

ロックに導き、素晴らしい楽曲の数々で楽しませてくれたロニーのご冥福を祈るとともに、感謝いたします。

You are King of Rock and Roll!

5/18 12:20追記:彼の奥さんで長年マネージャーを務めたウェンディ・ディオから以下のようなメッセージが公式HPに発表されました・・・

Today my heart is broken, Ronnie passed away at 7:45am 16th May. Many, many friends and family were able to say their private good-byes before he peacefully passed away. Ronnie knew how much he was loved by all. We so appreciate the love and support that you have all given us. Please give us a few days of privacy to deal with this terrible loss. Please know he loved you all and his music will live on forever.

- Wendy Dio

« あちこち走って・・・おぉ!新しい自転車やさん♪ | トップページ | 今日の朝練 夏のニヲヒ »

コメント

…存じませんでした(_ _。)・・・シュン
最高に乗りの良いバンドで今でもたまに聴いてました

お〜!nishiyanさんも洋楽好きでしたもんね。
しかし、最近BURRN!読んでないな。

中学時代の国語の先生がロニーにそっくりでした。
その後、高校生の時武道館にレインボーを観にいったときは、すでにグラハム・ボネットでしたが...。
「On stage」は僕もよく聴きました。

ヤマグチ。さん、コメントありがとうございます。

そうですよね~、ヤマグチ。さんの世代はモロ、ロニー~ボネットさんの頃ですよね。
あと5年くらい早く生まれていれば、RAINBOWのステージでロニーを見れたのに・・・

DIOのステージで Man on the silver mountain をプレイしたときは、狂喜乱舞でした・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あまりにも哀しいです…:

« あちこち走って・・・おぉ!新しい自転車やさん♪ | トップページ | 今日の朝練 夏のニヲヒ »

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31