福島ツーリング2日目
さて、2日目です。
昨晩の餃子で微妙な感じのままスタートします(苦笑)
宇都宮からひたすら鬼怒川・会津方面へ向けて坂を登り続けます。
前日より若干寒いですが天気は悪くありません。
皆の体調も良さそうです。
ただし今日向かうのは南会津に向けての山間部です。ウワサでは県境付近で小雨が降っているようです。ま、心配してても始まらないので頑張って走ります。
鬼怒川を過ぎたあたりから傾斜が強くなってきて、脚にきます。
ですが激坂というわけでもないので、ひたすらペダルを回します。
でも世間は平日。会社や客からバンバン電話&メールが入ります。客は知らないとはいえ、会社から電話してくんなよ!オレは有給なんだぞ!と怒りました。
で。写真は五十里(いかり)ダムです(笑)
このころから案の定小雨が降りはじめます。おまけに標高も上がっているので気温が下がります。
峠を越えるまでは汗だく、下りはじめると極寒。福島に入ってからはひたすら寒さとの戦いでしたがどうにか生還。
この日の宿泊先である『夢の湯』では、無農薬野菜を使った料理を堪能してすっかりほろ酔い気分です。
だからもう寝るね♪
最近のコメント