カテゴリー

無料ブログはココログ

他のアカウント

« 今日の朝練 0602 | トップページ | 手賀沼写真コンクール »

2009年6月 3日 (水)

ヘビーメタルじゃなくて、『ヘビーロック』

先日、レイダックの重さがどれくらいかな~?と思って測定したところ、10.8kgでした。

なら、ロックはどうなんだ?

Rk4500_ble_l1_2

ロック ⇒ レイダックに乗り換えた時、あまりの軽さに「こんな軽けりゃ、ヒルクライムだって楽勝だよ」(←たぶん勘違い。)と思ったモンです。しかし、最近はすっかり慣れて、『普通』の重量なんだろな。と。

いや、それじゃあ逆にロックの重量を知れば、改めてレイダックの軽さを認識しなおして、また軽く感じられるかも知れません(←たぶん妄想)。

で、今日計ってみたところ、14.2kg

こりゃーハードロックならぬヘビーロックですよ。まるで岩。それとも重金属?

などと思いこみながら明日からまた朝練がんばりましょう。

« 今日の朝練 0602 | トップページ | 手賀沼写真コンクール »

コメント

10さん、だんだんと重量が気になり始めたようですね~♪
軽量化に手を染める・・いりぐち?

taroさん、どうもです~。

重量が気になる? ⇒ 軽量化? ⇒ ヒルクライム?????
う~ん、怖い流れですね(笑)

103さん、こんばんは。
レイダック:ロック、3kg以上の重量差ですか。
先日NC7号の重量を測ったら12.2kgほどありました。たぶんABY号とほとんど同じではないかと思います。
重さも変わらなければ、走りも変わらないbunaibuです

bunaibuさん、こんにちは。

NC7号、見た目は軽そうですけどね。
逆に、「アノ」フレーム形状で同じ重量のABYはスゴイのかも!?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘビーメタルじゃなくて、『ヘビーロック』:

« 今日の朝練 0602 | トップページ | 手賀沼写真コンクール »

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31