カテゴリー

無料ブログはココログ

他のアカウント

« 2009年初日の出を見に行く? | トップページ | みんなのマネして・・・ »

2008年12月31日 (水)

カテゴリーを『グルメ・クッキング』にしましたが。何か?

先日仕事で岐阜県のあるエリアに行ってまいりました。

昼食が近くなると、同僚が『103、「へぼ」食べてみたいですか?』。

はっ!?

なんざんすか、それは?結構食べ物に関しては好き嫌いが少なく、なんでも食べられると自負しているボクですので、一瞬「トライしてみようか!?」という思いが脳裏をよぎりましたが、同僚の目になにやら不穏な色が浮かんでいます。

『え~と、どっち系の食べ物?』と聞いてみると、不敵な笑いを浮かべて『虫系』。ちなみに、こんな食事をしようと思った店にはこんな看板がありました。Pc290001

ん~?つまり、『虫系』の『へぼ』をご飯に掛けて食べるのか・な?次に店の別の看板を見てどんな料理なのか(なんとなく)納得です。でも、試す勇気はありません。Pc290003

うわ~、聞いたことあるよ~。いわゆる蜂の幼虫を食べるというアレですな!

イナゴは食べるけど、へぼはちょっとムリそうです。聞けば同僚も食べたことはないそうですが、聞いたところによると『口の中に「ちゅるん」と入っていく感じがオイシイ』のだそうです。あ、ちなみにハレの日にでも食すものなのかへぼめし定食は¥1,800と高価です。我々が食べたのは¥500のポークあんかけでした。Pc290004 Pc290005 Pc290006

結局この日は、移動8時間、仕事1時間、へぼめし談義1時間の1日でした(笑)。みなさんはへぼめし、食べる勇気ある?

« 2009年初日の出を見に行く? | トップページ | みんなのマネして・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カテゴリーを『グルメ・クッキング』にしましたが。何か?:

« 2009年初日の出を見に行く? | トップページ | みんなのマネして・・・ »

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31