ありがとう
先日、このブログの総コメント数が1,000件を超えました!
出来るだけいただいたコメントには返答を返すようにしているので、半分は自分が書いたコメントとはいえ、およそ500件のコメントを頂いたことになります。日々こんなブログをチェック・コメントしてくださる皆さんに感謝感謝。もしかするとブログは見てるけどコメントしたことないという方もいらっしゃるかもしれませんが、どうぞ遠慮なくコメントしてください。こんなつたないブログを続けられるのも、皆さんからのコメントに支えられているからです。内容は、『そうそう、その通りだよね~』だけでもいいですし、『オイ、そりゃ違うだろ』という内容でも構いません。苦情も得意のポジティブシンキングで切り抜けていきますので、どんどんお寄せ下さい。
これからも応援よろしくお願いします
« 沖縄旅行 総集編 | トップページ | GW前哨戦 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 沖縄旅行 総集編 | トップページ | GW前哨戦 »
おめでとうございます
本当にたくさんのコメントに支えられることってありますね。
色々な方の意見を聞けて様々な励ましを頂けて、お会いしたこともない方々なのにとても救われる気持ちになることがあります。
とは言っても私の場合、半分以上の方々にリアルでお会いしてるんですが、皆さん、本当に温かくてシャイな方がたくさんいらっしゃいます。
103さんはどんな方なんだろう・・なんて思うことも多々ありますよ
イメージ通りの方だったら本当に嬉しいですね
でもおそらく103さんは私に会ったら「あれ~?」てな感じでしょうか・・ホホ・・
投稿: パリジェンヌ | 2008年4月25日 (金) 18時40分
103さん、こんばんは、bunaibuです。
これからも面白い記事を楽しみにしてますよ~。
投稿: bunaibu | 2008年4月25日 (金) 22時56分
パリジェンヌさん、コメントありがとうございます。
はい、ホント、皆さんのコメントに支えてもらってます。
最近のニュースでは出会い系サイトで知り合った人が事件に巻き込まれたりと、電脳世界の負の側面がクローズアップされることがありますが、そればかりではないということを身を持って知る事が出来ました。
ブログを通して知り合い、一緒に自転車に乗るチームが出来たというのは、ブログを運営する前であれば全く考えられないことでした。どんな道具でも使う人間の心がけ次第で、良い道具にも悪い道具にもなるわけですね。
ところでパリジェンヌさんの「人となり」は、詳細な各種レポートでなんとなく出来上がっています。恐らく自分のイメージもパリジェンヌさんの中で出来ていると思いますが、実際と違ったりするところがまた面白いんでしょうね。これからもどうぞよろしくお願いします!
投稿: 103 | 2008年4月26日 (土) 03時30分
bunaibuさん、コメントありがとうございます。
自分の各記事が面白いかどうかはかなり疑問が残るところです。というのも、日記のような、あるいは備忘録的に記している記事も結構あるからです。
書いていて、「あ~こんなの客観的に見たら面白くない記事だよな~」なんて思いながら書くこともしばしば。
↑のパリジェンヌさんのような抱腹絶倒の記事はなかなか書けません...
ま、それでも日々ネタになることを探しながら生活する事は案外楽しいので、これからもプチくだらないネタを取り混ぜて頑張っていきます。よろしくお願いします。
投稿: 103 | 2008年4月26日 (土) 03時35分
遅ればせながら・・・
1000コメント、おめでとうございます!
その中にいくつか貢献できたこと、嬉しく思います。
いつも楽しく拝見していますので、これからも元気なブログお願いしまーす!
投稿: みくま | 2008年4月27日 (日) 00時09分
みくまさん、コメントありがとうございます。
>その中のいくつか
いえいえ、かなりの数をみくまさんが占めてますよ。というかTEAM_STROLLERの比率メチャクチャ高いです。キングネタ、音楽ネタへのコメントもお待ちしております。あ、記事自体自転車ネタが多いからしょうがないか(笑)
投稿: 103 | 2008年4月27日 (日) 05時04分