試走?試乗?
先日の業務連絡に多くの皆さんから反応があり、気を良くしている103です。しかし、言いだしっぺが1回も走ったことがないというのは、いかがなものかと。んで、連休を利用して試走してまいりました。では、早速レポートを。
実は前日の夜、興奮して眠れませんでした。遠足前の小学生かっちゅうの。布団に入ってもまんじりともせず、ウトウトしてはトイレに起きるということを繰り返しているうちに朝を迎えました。準備をして自宅を出たのは6:30ころ。そのまま国道6号に出てひたすら土浦を目指します。今日は長丁場になるので、あまりムリせずゆっくり向かいます。走ることおよそ1時間半、土浦の駅に着きました。が、最初の目的地は実はここではありません。
KENさん、NOBさんが教えてくれた「霞ヶ浦総合公園」を目指します。今回は車載でのサイクリングなのでクルマを1日駐車しておく必要があります。土浦駅すぐ近くの駐車場は有料ばかりです。われわれ自転車乗りには2kmや3km目的地から離れていてもどうってことないわけですから、少し離れていても財布に優しい駐車場が良いです。
ハクチョウは全く警戒心がなく、数人がエサをやっていました。商売柄野生の渡り鳥にはあまり近づきたくないので写真だけ撮っておきました。霞ヶ浦総合公園に着くと、最近の公園にお決まり(?)の 風車が出迎えてくれました。
公園内にはいくつか駐車場がありますが、テニスコート利用者用の駐車場に止めるのは良心が咎めるし、端っこにあるここの駐車場ならどうでしょう?
ま、ソフトボール・サッカーと共用ですが、利用人数が多そうなのでこの辺できまりでしょうか?
ここから土浦駅まではそれほど遠くはありません。幹線道路に出てから土浦駅を左に見ながら通り過ぎます。
駅のロータリーに入って、高架道路に入っちゃうと(たぶん自転車は入れないけど)駅の反対側の遠くまで連れてかれちゃうからね~。 行っちゃダメだよ。
駐車場を過ぎて線路の下をくぐったら、
右折して(Uターンするように)線路沿いの道へ向かいます。
さぁ、ここがつくばりんりんロードのスタート地点となります。 今日は試走なので、ストップウォッチで時間を計ります。予定では時速15~20kmくらいで走るつもりです。もちろん途中の休憩所で休憩する事も踏まえて各休憩所で停止するようにします。これで大体の所要時間が分かるでしょう。
走り出すとあっという間に最初の駅の跡がありました。ま、ここは土浦から近すぎるので特に休憩所の施設にはなっていませんでした。 そこからほどなくして徐々に建物がまばらになってくると、こんな駄菓子屋がありました。
さて、この辺りから最初の休憩所「虫掛」まで行く間に、1人でママチャリを漕いでいるおばあさんがいました。ゆっくり走っているので追い抜かすと、休憩所で追いつかれました。
地図を見ているときに話しかけると、どうやら変速機のないフツーのママチャリで岩瀬までの往復を走ろうとしているようです。ここまで走ってみても、ところどころに一般道路との交差点があってこのさき往復80kmはどうかな?と思い一緒に走ることにしました。
聞けば昔は仕事で自転車を使用していたとのことで、キャリアは自分より何十年も上です。実にかくしゃくとした走りで、平均時速は15~18kmくらいで、まさに今日の試走速度としては理想的です。
いろいろおしゃべりをしながら走り、それぞれの休憩所で駐車場の台数をチェックしました。
① 虫掛 10台 キレイなトイレあり
② 藤沢 8台 宮崎酒店前 トイレあり
④ 真壁 20台くらい? もちろんトイレ完備
⑤ 雨引 0台 トイレあるけど小さい
いやーしかし、自分が一緒だから若干ムリをさせてしまったかも知れませんが、おばあさんの元気な事!やはり長年自転車に乗ることがこんなにも健康にいいのかと改めて痛感しましたよ。
そして無事に岩瀬休憩所(終点とはいわないようです)に到着。プロはちゃんとお弁当を持参しています。みかんだけご相伴に預かって(ご馳走様でした!)記念に近くにいたライダーに写真撮影してもらいました。
おかげさまで楽しく試走することが出来ました。
結局土浦から岩瀬までの40km、途中の休憩タイムを入れてのんびり走ることを想定した結果、3時間20分の走行時間となりました。
さて、彼女はそのままりんりんロードを引き返すとのコトですが、自分は別の計画があるため、そのまま国道50号へ向かいます。国道へ出ると左折し西進します。下館付近から南下し、目的地は「大田郷」の駅。しかし、地名が筑西とか桜川とか変わったもんだから、住所見てもピンと来ない。予め地図をじっくり眺めておいて良かったです。特に迷う事もなく関東鉄道常総線に着きました。
そうです、目的は関東鉄道のサイクルトレイン。ただし自転車を乗せられるのは特定区間だけなので、水海道まで自転車を乗せて行きます。これのいいところは輪行袋不要、追加料金ゼロ というところ。
休日の午後だというのにそれほど混雑していなかったので、本来車椅子を置くスペースに停めて、ワイヤーキーで固定します。
車両は一両、乗客は女子高生や観光客家族くらいでとてもほのぼのとした雰囲気の中、水海道までの約30分のサイクルトレイン楽しみました。
さて、水海道についてから再び走り始めますが、30分以上休んでしまったらむしろ脚が疲れている感じです。しかし、ここまでくれば庭のようなものですから、あとは気合を入れて走ります。
さあ、今日の反省です。
1.CRは非常に一般道路との交差点が多い。ほとんどは見通しもよく車の通りも少ない交差点だが、一部県道と交差したり、見通しが悪い場所があるので要注意!
2.往復6時間走行を考えると、10時スタートではちょっと遅いかな?どこかでゆっくりお昼ごはんを食べるとすると、若干開始時刻を早めるか?
3.筑波のプチヒルクライムは希望者のみ(笑)
4.当日気温が上がった場合のことを考えて、水分は十分確保すること
5.同様に補給食も必要。
6.サイクルトレインは高い(30分乗車で¥1,000!!)
結局、試走して試乗した1日だった。走行距離はサイクルトレインでチョンボしたにも関わらず、128kmでした。
みなさんの意見も聞きながら、1週間前くらいに最終予定をもう一度アップします(天気予報も踏まえて)ので、いつでもこのブログをチェックしていてくださいね!
« 2名様 ご案内~ | トップページ | 女性に大人気! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
103さん、こんばんは、bunaibuです。
試走&現地調査、ご苦労様です。
おばあさんと併走されるとは、なんとも103さんの温厚な人柄が感じられますね。
18日、楽しみです。
投稿: bunaibu | 2008年5月 1日 (木) 21時38分
10さん、こんばんは。
試走お疲れ様でした。
以前、NOBさんと私の2人で真壁のひなまつりと雨引観音を見に行った時に、やはり霞ヶ浦総合公園に車をデポしましたが、その時駐車した場所は10さんが○で囲ってある駐車場の左上のPに停めました。
雨引観音へのプチクライムは、平均勾配が約6%で距離は1.5km程度ですが、希望者を募っても誰も居ない感じがしてきました・・・
途中、少しだけCRを離れて北条の「大池公園」や「平沢官衙遺跡」、真壁手前の「つくしこ調整池」を通ってCRへ戻るオプショナルツアーもありますよ。
投稿: KEN | 2008年5月 2日 (金) 02時58分
bunaibuさん、コメントありがとうございます。
おかげでりんりんロードはお話ししながら、その後は自分のペースで、というように1粒で2度おいしい試走になりました。
あとは試走当日のように天気が良いことを祈って!
投稿: 103 | 2008年5月 2日 (金) 03時25分
KENさん、いつもながらKENさんならではの情報を頂きありがとうございます。
オプショナルツアーもいいですね~。最終的に参加メンバーが確定したら決定したいと思っています。実はウチの会社にもホビーライダーがいるので、誘ってみようかな~なんて思っています。
投稿: 103 | 2008年5月 2日 (金) 03時29分
103さん、おはようございます。
下見走行、お疲れさまでした。けっこう楽しまれたようで、何よりでした。
交差の多い「りんりん」を、おばさんとポタっている様子がうかがえて、ほのぼのです。
サイクルトレイン、知りませんでした。料金はともかく、なかなかいいですね。こういうシステムが、もっとアチコチで普及してくると、自転車旅行も増えてきそうに思います。
投稿: サスケハナ | 2008年5月 2日 (金) 07時53分
サスケハナさん、コメントありがとうございます。
そうなんです。これで安ければ(いや、リーズナブルな)金額であれば「使える」んですけどね~。
期間限定とか路線限定などでサイクルトレインを実施している鉄道会社、結構多いのかもしれません。自転車人口増加⇒サイクルトレイン利用者増加⇒活用路線の拡張⇒料金の適正化 となればうれしいですね。
投稿: 103 | 2008年5月 2日 (金) 12時10分