カテゴリー

無料ブログはココログ

他のアカウント

« 週末は多忙だっちゅうの、でも楽しい♪ | トップページ | 今日は雨だけど(orz)週末は晴れるべ! »

2008年3月17日 (月)

思い出しました。手賀教会堂にあるイコンの作者

思いっきり私信です。サスケハナさんの奥様へ。

手賀教会堂で週2回公開されているイコンの作者は『山下りん』さんでした。今の笠間市出身の方です。よくみたら自分のブログに自分で書き込んでました。す~ぐ忘れちゃうんですよね。あ~恥ずかしい。P3010011 P3010013

« 週末は多忙だっちゅうの、でも楽しい♪ | トップページ | 今日は雨だけど(orz)週末は晴れるべ! »

コメント

10さん、こんいちは、サスケハナです。
以下、家内の口述筆記;
山下りんさんの名前が出てこなくて、もどかしい思いがしていました。教えていただいてスッキリです。10さんの3/1の記事を拝見して、公開日に是非もう一度訪問したくなりました。固有名詞の記憶は難しいですね。私は固有名詞に限りませんが・・・。情報ありがとうございました。

サスケハナさん、奥さん、コメントありがとうございます。

ココログのメンテのため返事が遅くなってゴメンナサイ。
私も40代に突入してはや○年、人とかモノの名前がなかなか出てこなくなりました。
イコン、複製ですがなかなかみごとで鑑賞する価値はあると思いますよ。また、その昔ニコライ聖堂からかの地までイコンを運ぶときの苦労話しなどを記した資料も頂くことが出来ます。とても興味深いです。

是非サスケハナさんの素晴らしい記憶術を駆使して、再訪してみて下さい。迷ったら連絡いただければ参上しますよ~。今度携帯電話の番号を交換しましょう。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い出しました。手賀教会堂にあるイコンの作者:

« 週末は多忙だっちゅうの、でも楽しい♪ | トップページ | 今日は雨だけど(orz)週末は晴れるべ! »

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31