年末の忙しい時だっちゅうのに
IKEAに行ってきました。
あれ?7月に行ったばっかりじゃん、というつっこみは置いといて...
今回は、子供部屋の書籍(マンガ)整理用に本棚を物色しに行きました。
このIKEA、何度行っても面白い。親が買い物に夢中になってほったらかしにされた子供が飽きないように、こんなグッズがところどころ配置されていたりして。
店舗内には食事が出来るレストラン(フードコートみたいなもの?)があり、まずは腹ごしらえしてから店の中を物色しに歩き出そう!
我が家はしょせん代表的日本家屋であるウサギ小屋(マンション)なので、狭い部屋に収まるように細~い本棚を所望。そして、長女・次女とも各々本の整理が出来るように細いヤツを2式購入。
年末の忙しい時にもかかわらず朝から本棚作りに励んでしまった。
予想通り、ほとんどコミックに占領されてました チャンチャン!
« 本日の脳内BGM:AB’S | トップページ | いつもの通り »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お父さん、お疲れ様でしたm(__)m
やっぱり「103さん」は良きパパなのですね~!!
お嬢さんも喜んだでしょうね(^^)
「IKEA」は一度行ったきりです・・・。
投稿: Dokinko | 2007年12月30日 (日) 23時25分
Dokinkoさん、コメントありがとうございます。
>お嬢さんも喜んだでしょうね...
↑この表現、若干誤解があるようなので解説させていただきます。
最終的に新しい本棚に収まったコミック類は、今まで勉強机に収納されていました。すると、本来勉強するときに使うはずの本はどこへあったのでしょう? というか、収納力を削がれた勉強机の上は、収まりきらないマンガ、本、部活関連のお手紙...などに占領され、まるで物置でした。
それらが解消されれば多少机上がスッキリするのではないかと、一縷の望みをかけて本棚購入したわけです。さて、結果はいかに?娘たちは喜んでいるのか?乞うご期待(笑)!
投稿: 103 | 2007年12月31日 (月) 06時58分