« ミトコンドリア | トップページ | 申し込んぢゃった »
朝は利根運河経由で寺まで走り、その後家族と一緒に手賀沼へ。
休みの日は(時間の関係もあるが)、道の駅でお茶。いつものようにエスプレッソをいただく。娘はグレープフルーツジュース。どちらもなかなかイケル。
あ、そういえば出張時に千歳空港で飲んだエスプレッソは量も多く(ポットに2杯分)、ミルクもついて¥525とオトクだった。もちろん美味しかったので、すごく得した気分になりました。
103さん、こんばんは。 きょうは、ご家族で、手賀沼でしたか。 秋の野菜が出始めていたでしょう。 写真のパンは、クロワッサンとバゲットでしょうか。道の駅でこんなメニューがありましたっけ? ご家族団らんの様子が目に浮かぶようです。
投稿: サスケハナ | 2007年10月13日 (土) 22時36分
サスケハナさん、コメントありがとうございます。
「家族で手賀沼サイクリング」といえば聞こえは良いのですが、カミさんは野菜狙い。娘はクロワッサン(あん入り)狙いです。『エサ』をまかないとなかなか一緒には走ってくれません。
投稿: 103 | 2007年10月14日 (日) 07時46分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 今朝のお茶:
103さん、こんばんは。
きょうは、ご家族で、手賀沼でしたか。
秋の野菜が出始めていたでしょう。
写真のパンは、クロワッサンとバゲットでしょうか。道の駅でこんなメニューがありましたっけ?
ご家族団らんの様子が目に浮かぶようです。
投稿: サスケハナ | 2007年10月13日 (土) 22時36分
サスケハナさん、コメントありがとうございます。
「家族で手賀沼サイクリング」といえば聞こえは良いのですが、カミさんは野菜狙い。娘はクロワッサン(あん入り)狙いです。『エサ』をまかないとなかなか一緒には走ってくれません。
投稿: 103 | 2007年10月14日 (日) 07時46分