« いつもの手賀沼 | トップページ | 久しぶりの新刊だ~ »
今月はあまり自転車に乗っていないので、距離を稼がなければと思い関宿方面へ。江戸川CRを走っていると頭上を渡り鳥が飛んでいる。それも進む方向がほぼ同じで、自分の自転車よりもちょっとだけ早く走っているので、しばらく併走することができた。
そのうち鳥たちが遠くに消えそうになると、今度は旋回して江戸川に着水。そう、なにかの水鳥だったのだ!
なんか自分の近くに降りてくれて、プチ感動した。
103さん、こんにちは。 きのうは関宿方面だったのですね。 わたしは家内と、もっと川下を走っていました。 良い天気の休日で、とても人での多い日でしたね。 水鳥のお話、ロマンティックです。 わたしは5年前くらいに、野田の江戸川沿いで、雁の北帰行を見たことがあります。長い列を作って、まさに北に向かっているのです。そのとき、しみじみとしたことを思い出しました。
投稿: サスケハナ | 2007年10月29日 (月) 10時30分
投稿: サスケハナ | 2007年10月29日 (月) 10時31分
サスケハナさん、コメントありがとうございます。
あんなに大勢の渡り鳥をゆっくり見たのは初めてだったので、本当に楽しかったです。
昨日は(下流ほどではありませんが)たくさんの人が走っていて、気持ちよかったですね。自宅に帰って注油していると、まだ明るいのがもったいなくなってきて、手賀沼もちょっとだけ走ってきました。
投稿: 103 | 2007年10月29日 (月) 12時11分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 渡り鳥:
103さん、こんにちは。
きのうは関宿方面だったのですね。
わたしは家内と、もっと川下を走っていました。
良い天気の休日で、とても人での多い日でしたね。
水鳥のお話、ロマンティックです。
わたしは5年前くらいに、野田の江戸川沿いで、雁の北帰行を見たことがあります。長い列を作って、まさに北に向かっているのです。そのとき、しみじみとしたことを思い出しました。
投稿: サスケハナ | 2007年10月29日 (月) 10時30分
103さん、こんにちは。
きのうは関宿方面だったのですね。
わたしは家内と、もっと川下を走っていました。
良い天気の休日で、とても人での多い日でしたね。
水鳥のお話、ロマンティックです。
わたしは5年前くらいに、野田の江戸川沿いで、雁の北帰行を見たことがあります。長い列を作って、まさに北に向かっているのです。そのとき、しみじみとしたことを思い出しました。
投稿: サスケハナ | 2007年10月29日 (月) 10時31分
サスケハナさん、コメントありがとうございます。
あんなに大勢の渡り鳥をゆっくり見たのは初めてだったので、本当に楽しかったです。
昨日は(下流ほどではありませんが)たくさんの人が走っていて、気持ちよかったですね。自宅に帰って注油していると、まだ明るいのがもったいなくなってきて、手賀沼もちょっとだけ走ってきました。
投稿: 103 | 2007年10月29日 (月) 12時11分