中性脂肪やBMI
5月18日のブログで自転車を始めて痩せたという話を書いた。
その後結果票が届いたので、参考までに(ホントは自慢)載せておく。
1.中性脂肪:これはすごい。前回の数値が226mg/dl。今回はなんと65mg/dl。オーダー違うぞ!ちなみに保険組合で推奨する数値は50-149だったので、完全オーバーだったのがメチャクチャ改善されてます!
2.肥満指数(BMI):推奨値が18.5-24.9。これに対し今回は24.2。う~んギリギリセーフ。ちなみに今までは26台で余裕でアウト。
3.視力:右1.0、左1.5。もともと視力は良いほう。でも今までの記録を見ると1.0~1.5までまちまち。さすがにあてずっぽうも外れるときがあるようで...しかし、最近は遠視が始まったようで、視力はいいけど微妙に新聞は読みにくいという状態です。
歳には勝てませんが、自転車で健康維持ガンバロウ!
« TEGAマップの写真アップ | トップページ | キング情報 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いや、これはすごい!自慢できる数値ですよ!
僕も見習って頑張ります。
僕は秋に人間ドッグに入りますので、いい結果を出すことを目標にしますね。
自転車に乗って(それだけじゃないですけど)、自分でも体調がよくなっていると感じますし、それが続ける楽しみになりますよね。
投稿: | 2007年6月 7日 (木) 07時44分
1.中性脂肪:検査結果では少なかったです。
2.肥満指数(BMI):18です。もう少し太りましょう・・と言われました。
3.視力:右0.05、左0.07。もともと視力は悪いほう。通常はコンタクト使用です。裸眼だと誰の顔ものっぺらぼうか美男美女に見え、人と喋っていても焦点が定まってないので時に「ジャンキー」に疑われることも・・^^;
スポーツで健康維持&増進は出来ますが、でも視力は良くなりません(涙)
昔から目のいい人がものすごく憧れでした。
今、もしも何かひとつだけ顔の整形以外で身体の1箇所を治してあげると言われたら、迷わず「視力回復」って言います。
目のいい人・・本当に財産ですね。
投稿: パリジェンヌ | 2007年6月 7日 (木) 09時43分
すいません。名前を入れ忘れました。
最初のコメントは私です(汗)
投稿: ちぇん太 | 2007年6月 7日 (木) 12時45分
ちぇん太さん。
やっぱり。ちぇん太さんでしたね。秋に人間ドッグですか。バリウムとか飲むんですかね。イヤですね。異物が体内に入るってのは注射針だろうが胃カメラだろうがイヤなもんですから。あ、でも食べ物は同じ異物なのに毎食楽しみですね。っつうか、自転車に乗るようになってからご飯がおいしくて。
パリジェンヌさん。
あなたのような鍛え抜かれた身体の持ち主にとって、中性脂肪とかBMIの心配なんか不要なんでしょうね。うん、でも確かに視力とかはなかなか鍛えられないですよね。小さい穴の開いた視力矯正めがねなんてのがありましたが、効き目のほどは分かりませんし。
しかし、「ジャンキー」って。今どきの日本には少ないでしょうけど。うちの会社にもいます。仕事中でも「ジャンキー」。見えなけりゃメガネかけろ! と思うけど、「まだそんなに視力悪くないんだ」とか言いながら頑なに見た目を気にするヒト、います。
投稿: 103 | 2007年6月 7日 (木) 21時26分
書き込みありがとうございました。
私も103さんのように軟弱でない自転車乗り(?)を目指して頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
投稿: りん・りん | 2007年6月 8日 (金) 05時19分
数値見てびっくりしました。
毎朝の自転車、効果絶大ですね!
103さんを見習って私も朝の自転車生活を充実させようかなと思いつつ、布団から抜け出せない毎日を過ごしております。
投稿: とうちゃん | 2007年6月 8日 (金) 08時05分
りん・りんさん。
い~え!私はハッキリ言って軟弱自転車乗りです!だって、体調の良いときは5時に起きて走りにいきますが、ダメなときは会社に行くギリギリまで寝てます。おまけに出場する大会は、およそ順位とは関係ないサイクリング大会ばかり。とりあえず、楽しけりゃそれでよし! としています。
とうちゃんさん。
>数値見てびっくりしました。
そう、自分でもビックリでした。でも、この数値を今後維持できるのか...というと正直自信ないです。ヒマがあったら出来るだけ自転車に乗るようにしていますが、夏の暑さに弱いのでこれからどうなることやら。
投稿: 103 | 2007年6月 8日 (金) 12時29分