スターノ
アノ場所で、アノ人たちが、アノものから逃げるときに使った「スターノ」。
なぞだった。どうやら携帯燃料のようで調べてみたらこんなサイトが。
http://www.miojp.co.jp/sterno.htm
やっぱりアメリカではメジャーなのかな?キングの小説で実際の商品名や有名人等の名前が良く出てくる。ことロック畑に関しては(特にHM/HR系)知ってる名前が良く出てくるし、出てくれば『お~』ともなるが、必ずしもそういうものばかりではない。
いくらアメリカ文化が日本に浸透しているとはいえ、そこはほれ、国土の広い国ざんすから聞いたこともない名前、結構多うござんす。
今回のスターノもまさにそれ。大体話の文脈から分かるけど、やっぱり実際にこういうものがあるのを知ると嬉しいもんで。これもインターネットの恩恵だ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント